当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【体験談!】弁護士の退職代行を使った人に5つの質問をした結果…

仕事
この記事のまとめ

弁護士が運営する退職代行サービスを実際に利用した方5人の体験談を紹介。

なぜ、『弁護士運営の退職代行を選んだのか?』、『本当に退職できたか?』など、5つの質問を当サイト独自アンケートで調査。

退職代行を依頼した弁護士事務所名についても記載しているので、どこを選べばいいのか参考にしてください。

弁護士系の退職代行業者は民間企業に比べて少ないです。

 バックレ君(困る)
 バックレ君

利用者の評判やリアルな声が極端に少ないから、『本当に大丈夫?』って不安に駆られるんですよね。

それに、弁護士と民間企業の退職代行の違いがイマイチ?な人もいるはず。

そのため、この記事では弁護士系の退職代行を使った人のリアルな体験談から、どういった状況で利用したのかを紹介。

本記事を読めば、弁護士系の退職代行おすすめがわかり、失敗せず退職できるのが理解できますよ。

弁護士の退職代行を使った人へ5つの質問をしてみた

大見出し1

質問内容は以下の通り。

5つの質問
  • 退職代行業者の名前は?
  • 弁護士の退職代行を使った理由
  • 利用者の職業
  • 退職までの期間
  • 弁護士と民間企業選ぶなら?

実際に弁護士系の退職代行を利用を考えている人なら、参考になるはずです。

弁護士以外の退職代行を利用する危険性を現役弁護士が、語っている動画を共有しておきます。

ちなみに、動画の音声が聞き取りにくいので、結論だけ言うと…

『弁護士使った方が安全だよ』ってことを伝えておきます。

弁護士の退職代行を使った5人の体験談を紹介

大見出し2

では、ここからは実際の利用者5人の体験談を紹介していきます。

未払い残業や有給消化について交渉したかった

  • STEP1
    退職代行業者の名前を教えてください
  • STEP2
    なぜ弁護士が運営する退職代行サービスを利用したのか?
    弁護士が運営する退職退職代行サービスを利用した理由は、「即日退職をすることができた」こともあるのですが、「会社側と交渉を行ってもらうことができる」からです。自分の働いていた会社はサービス残業が多く、タイムカードを切ってからも働いていることが多々ありました。そこを弁護士が運営する退職代行サービスなら交渉を行ってくれ、未払い分の残業代も請求してもらえるのではないかなと思い、選びました。

    直接弁護士さんが、会社側と交渉してくれ、有給消化という形で即日退職も叶えてくれましたし、未払い分の残業代も支払ってもらえることになりました。

  • STEP3
    あなたの職業を教えてください?
    運送業
  • STEP4
    どれくらいの期間で辞めれましたか?
    相談から翌日。LINEで申し込みすることができ、「友達追加」するだけで退職代行の依頼をすることができました。その時に「即日退職」することを希望とメッセージしておけば対応してもらうことができたので、とても簡単に依頼することができました。
  • STEP5
    もう一度退職するなら、弁護士運営と民間企業どちらの退職代行を利用しますか?
    もう一度退職するなら、今回利用した「弁護士運営の退職代行」を利用します。なんと言っても、会社側と様々なことを交渉ができるのは弁護士や労働組合だけなので、民間の退職代行の方が費用的にはかかりませんが、有給消化で即日退職したいや未払い分の残業代を払ってほしいなどがあるなら、弁護士運営の退職代行の方が断然利用価値があると思います。

こちらの方のような、サービス残業が当たり前の会社は弁護士による退職代行を利用して正解です。

普通に退職するだけなら、民間企業の退職代行で充分なのですが、やはり交渉となると弁護士が最強。

実際に、有給消化で即日退職でき、未払い残業代の請求もできたとの事で満足していました。

また、こちらの方が利用した弁護士法人みやびの退職代行サービスは、弁護士系では最も評判が高く実績も豊富。

\24時間LINEで無料相談/
【体験談!】弁護士法人みやびの退職代行の口コミからわかった3つの事実
弁護士法人みやびの退職代行サービスに関する実際の体験談や評判を独自のアンケートで集めました。 実際の利用者の口コミからわかったデメリットについても全て晒します。 弁護士法人みやびの退職代行サービスの注意点や、どんな人におすすめの退職代行なのかを解説。 本記事を読めば、退職代行選びに失敗することなく確実に今の会社を辞めることができますよ。

引き止めにあいそうなので弁護士に依頼した

  • STEP1
    退職代行業者の名前を教えてください
  • STEP2
    なぜ弁護士が運営する退職代行サービスを利用したのか?
    弁護士の方が説得力があるのと、法律に基づいて処理してくれると感じたため。辞める理由が「社風・業務内容が合わなかった」なので引き止めにあいそうで嫌だった。有給もちゃんともらえるか分からなかったので第三者の力を借りてでも、取得したかった。とにかく早く辞めたかったので退職代行サービスを利用した。会社からの支給品などは代行業者を通じて返せたので、上司と顔合わせることなくスムーズだった。個人的に代行サービスが使える時代だから、第三者の助けを借りても良いと思う。
  • STEP3
    あなたの職業を教えてください?
    営業
  • STEP4
    どれくらいの期間で辞めれましたか?
    相談してから一週間くらい。相談→支払い→弁護士さんが会社に電話をかけるの流れ。実際に電話をかけてくれた後は出社してません。
  • STEP5
    もう一度退職するなら、弁護士運営と民間企業どちらの退職代行を利用しますか?
    やはり弁護士運営を選ぶと思う。弁護士バッチがあるのとないのとでは説得力が違うと感じる。有給をちゃんとくれる会社なら良いけど、退職の際、ただでさえメンタル弱っているのに上司と有給のことを話し合いたくない。

弁護士というだけで、会社側の対応は全く違ってきます。

実際に嫌な上司に一切会うことなく退職できているので、やはり法律の専門家は強いです。

この方のように、『退職を伝えても』引き止められそうなら、弁護士に頼むのが間違いありませんよ。

上司の口が悪くトラブルが予想されたから

  • STEP1
    退職代行業者の名前を教えてください
  • STEP2
    なぜ弁護士が運営する退職代行サービスを利用したのか?
    自分が辞めたい理由の一番は、怖い上司との折り合いが悪いことでした。中年の男性上司でしたが、パワハラ、口が悪く売上金が少ない理由を従業員が盗んだと思われても仕方ないんだと、信じられないことを習慣的に言う上司でした。
    辞めると言うと怖い目にあい、トラブルに至ると想像したらただ代行企業に依頼するだけでは自分の性格上から不安でした。弁護士という圧力が働く方が安心できたために一万前後の上乗せでも選びますました。
  • STEP3
    あなたの職業を教えてください?
    サービス業
  • STEP4
    どれくらいの期間で辞めれましたか?
    1ヶ月以内。自分はもう心身衰弱しており、一刻もそこを跳びだしたかったためにその旨を伝えた。
    事務所の門を叩いてからやめるまでがひと月くらい経過していたが、できるならもう少し素早く逃げたかった。
  • STEP5
    もう一度退職するなら、弁護士運営と民間企業どちらの退職代行を利用しますか?
    問題があるなら弁護士事務所を利用するに違いない。ただし名前だけで評判が悪いと別だけど、弁護士の知識、力が守ってくれるので有れば一万円位の金額は足せる。優良企業の場合は安い方の民間企業を利用していたと思う。

退職時にトラブルが予想されるなら、弁護士一択です。

万が一の裁判なども弁護士なら対応してくれますからね。

この方のように会社がパワハラ気質だったりする場合は、料金は高くとも弁護士運営の退職代行を選ぶ方が損しませんよ。

弁護士以外の退職代行に危険性があると知ったから

  • STEP1
    退職代行業者の名前を教えてください
  • STEP2
    なぜ弁護士が運営する退職代行サービスを利用したのか?
    以前に弁護士の先生が関わっていない退職代行サービスについて利用させて頂いたことがあったのですが、利用させて頂く際に、色々と業務が遅かったり、連絡が遅かったり等、誠意がある対応がされていないことがありましたので、何かオカシイと思いまして、様々な退職代行業者さんを探しておりました所、弁護士の方が関与していない退職代行サービスは危険性があることを知りましたので完全に弁護士の先生方で運営されている退職代行サービスを利用させて頂こうと思いました。
  • STEP3
    あなたの職業を教えてください?
    営業職
  • STEP4
    どれくらいの期間で辞めれましたか?
    私の場合は、2週間未満で退職することができましたので凄く嬉しかったです。弁護士の先生方のフォローが非常に力強かったです。
  • STEP5
    もう一度退職するなら、弁護士運営と民間企業どちらの退職代行を利用しますか?
    弁護士運営の退職代行を選択させて頂こうと思います。やはり、弁護士の先生が直接対応してくださいますので、説得力があり、会社に対しても抑止力を与えることができますので、そう言った意味でも素晴らしいと思いました。

民間企業の退職代行では、『伝えること』のみしかできません。

そのため、企業側が無視した場合などには、対処できないことも…

そういったリスクを踏まえても、弁護士による退職代行なら法的に辞められるので安心ですね。

金銭請求は弁護士以外はできないと知ったから

  • STEP1
    退職代行業者の名前を教えてください
  • STEP2
    なぜ弁護士が運営する退職代行サービスを利用したのか?
    退職代行を3社比較しました。
    初めての利用でしたので、弁護士法人みやびを含む大手3社と連絡をとり、
    1.現在の状況から辞める事はできるのか、
    2.有休消化は可能か
    3.金額はいくらか
    4.どういった事をしてくれるのか
    5.退職金や残業代の請求はできるのか
    を絞って行いました。
    ホームページを確認したところ、お金のやり取りについては弁護士が運営に関わっている所でないと法律に違反する事が分かり、弁護士がついているところ。
    また上記の内容についての返答で特に評判が良かった弁護士法人みやびに決めました。
  • STEP3
    あなたの職業を教えてください?
    建築設計士
  • STEP4
    どれくらいの期間で辞めれましたか?
    大体2週間ほどのやり取りで辞めれました。というか辞めさせられたの方が正しいです。有休消化を望みますと代行さんにもお願いしましたが、有休は消化されませんでした。
  • STEP5
    もう一度退職するなら、弁護士運営と民間企業どちらの退職代行を利用しますか?
    やはり、弁護士運営の所の方が良いように思います。法律の話も聞けましたし、
    法律的な判断はどうかという所も聞けましたので、弁護士運営の方が良いと思います。次の就職先を決める間もお金がやはり大事なので、お金のやり取りが出来ないなんてあり得ないと思いました。

金銭請求は、弁護士以外できません。

そのため、この方のように退職時に退職金などを請求したりするなら、弁護士一択です。

有給消化や残業代など全ての交渉ができるので、結果的にお金が少しお得になって退職できるといった可能性も。

実際に弁護士の退職代行を使った5人の共通点

大見出し3

弁護士の退職代行を使った人の共通点
  • 未払い残業などの金銭請求をした
  • 退職時にトラブルが予想された
  • 料金が高くても100%確実に退職したい

上記のような思いを持って、弁護士運営の退職代行を選んでいるのがわかります。

また、5人全員が、『もう一度退職代行を利用しても弁護士以外ありえない』と回答。

このことからも、弁護士による退職代行の信頼性と安全性に満足しているのがわかります。

弁護士のおすすめ退職代行業者

大見出し4

弁護士法人みやびの退職代行サービスが、断トツでおすすめです。

みやびがおすすめな理由
  • 料金が55,000円と明朗
  • 利用者の評判が高く実績が豊富
  • 弁護士なのに24時間LINEで無料相談できる

上記の理由から、弁護士系の退職代行では間違いありません。

弁護士に退職代行を頼むと相場は5~8万円ほど。
※交渉すると更に料金が高くなります。

ですが、みやびの退職代行サービスは、55,000円が基本。
※金銭交渉などは成功報酬で+20%必要です。

こんな感じなので、弁護士系では最も利用者の多い退職代行サービスです。

バックレ君(笑顔)
バックレ君

LINE相談は無料なのに、めっちゃめちゃ親身に答えてくれるよ。

あなたが今辛いなら相談するだけでも、心が軽くなるはずですよ。

\24時間LINEで無料相談/
【体験談!】弁護士法人みやびの退職代行の口コミからわかった3つの事実
弁護士法人みやびの退職代行サービスに関する実際の体験談や評判を独自のアンケートで集めました。 実際の利用者の口コミからわかったデメリットについても全て晒します。 弁護士法人みやびの退職代行サービスの注意点や、どんな人におすすめの退職代行なのかを解説。 本記事を読めば、退職代行選びに失敗することなく確実に今の会社を辞めることができますよ。

まとめ;弁護士系の退職代行サービス利用者の満足度は高い

大見出し5

弁護士系の退職代行サービスの利用者の口コミを紹介しました。

普通に退職するだけなら、民間企業でも充分ですが、退職時に交渉したい場合は弁護士が確実です。

料金は高いですが、トラブルが予想される会社なら弁護士運営の退職代行を利用するのが間違いない選択ですよ。

バックレ君(笑顔)
バックレ君

弁護士以外の退職代行を比較したいなら、以下の記事をどうぞ。

【絶対辞めれる!】利用者の口コミで選んだ本当におすすめの退職代行5選
本当におすすめできる退職代行を5つ紹介。 『実際の利用者の口コミ』、『退職代行実績』、『料金』の3つの視点から選びました。 また、30秒であなたにあった最適な退職代行業者を診断できるので、参考にどうぞ。

弁護士系の退職代行を利用した体験談の根拠※2021年11月調査レポート

調査手法 調査対象者 調査条件 根拠の補足
インターネット調査(Lancers 弁護士系の退職代行を利用した方 実際の利用者に5つの質問をし回答
※回答者は5名のみ
弁護士系退職代行の実名付きでの記載を依頼

コメント

タイトルとURLをコピーしました