仕事辞めたい。
退職代行使うか悩んでる僕は、社会人失格ですか?
こんな疑問に答えていきます。
結論、他人の意見や世間の声なんて気にせず『使え』です。
もう、悩んでいる時点で自分の口から伝えるのは、難しいと判断していますよね?
僕は、夜勤中にバックレたことがあります。
それに比べたら、退職代行使って辞めるだけマシ。
とはいえ、『お前一人の意見なんて参考にならねぇ!』って思う人もいるはず。
そこで、この記事では退職代行は『甘えなのか?』について、世間の声を紹介。
また、実際に退職代行を利用した方の感想も掲載しているので、利用するべきかの参考になるはず。
退職代行は甘えなのか?世間の声
という訳なので、退職代行は甘えなのかどうなのか、世間の声を以下にまとめました。
- 退職は自分で伝えるべき
- 退職代行とか舐めてる
- 人として終わっている
- 5万円で辞められるなら安い
- 本気でヤバいなら使えばいい
- パワハラ上司に辞めたいなんて言えない
否定派の意見としては、人として終わってるとか厳しい言われよう。
逆に、肯定派からは、本当にヤバい会社なら使えばいいといった感じ。
まあ、個人的には全然使えばいいと思うのですが…
世間の声を見ていきましょうか。
退職代行なんてありえないって意見
●退職代行サービスを使うくらいならバックレろ!?
アホくさw 勤めたことないしわからんけど、こんなサービス使う理由がまったく理解できひんし普通に言えよって感じ。バイトを辞めるって言って引きとめられても普通に辞めますって真摯に伝えたら良いだけ。@takapon_jp https://t.co/hKtK3R5IRy pic.twitter.com/x6Gkk6uMSJ
— ゲンキ|小麦の奴隷86店舗 (@genky_jp) October 10, 2019
バックレは、リスクがあるので辞めた方がいいには同意。
とはいえ、気の弱い人は説得とかされたら辞められないんですよ。
これって気の強い根明にはたぶんわからない…
退職代行とか舐めてるだろ(  ̄▽ ̄)色々と舐めすぎ。
最近の若者は、、、って言っても2~3歳くらいしか変わらないのに。。。
3日で判断するとか、よく3日でその会社を知った気でいるよな~ pic.twitter.com/CleWXlIG9E— べーさん (@4GCCQJ88L4ziPBL) April 5, 2019
合わないと思ったら、早く辞めた方がお互いにとっていいです。
3日と言えど職場の雰囲気はわかるので、辞めて良くないですか?
3日で『退職します』なんて言いにくいので、退職代行を利用する気持ちは超わかる。
長い連休明けて会社行ってメール見たら、部下からいきなりの退職メール。いわゆるバックレである。
しかも今後の連絡は退職代行会社を通してくれというもの。
人としてあり得ない。アサイン中の案件どうする?とか朝からバタバタ。批判を承知で言うが、退職代行会社なんて使う奴は人として終わってる
— ぴんた (@sasasa7770) May 7, 2019
仕事ってその人の一部分なので、終わってるってのは言い過ぎ。
気持ちはわかりますが、他人のことを気にし過ぎ。
退職代行使われる会社がヤバいって意見
退職代行サービス5万で会社すんなり辞められるなら安いな。
前の会社退職するとき、労基に相談とか弁護士付けなかった自分も悪いけど退職願い受取拒否とかありえないよ。
辞めるの決まってからお給料投げ渡し、暴言、損害賠償請求するとか言ってきた時は笑うの堪えるの大変だったわ 笑笑— Blu-bird&fish (@Blu_BirdAndFish) December 2, 2018
これは、超やばい会社ですね。
確かに、こんな会社なら退職代行サービスを使われても仕方ない。
私は基本、新卒3年以内の早期離職は反対ですし、退職代行もお金の無駄だと思っていますが、悪質なパワハラに遭ったり、ブラック企業で苦しんでいる場合は、話が別です。世の中には、想像を絶するブラック企業が存在します。本気でヤバい会社からは、退職代行でも何でも使って早く逃げた方がいいです。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) November 20, 2021
退職時に『他では通用しない』的な発言を僕もされたことがありますが…
気の弱い人は、こんな場面を想像しただけで言えなくなるんですよね。
日本には昭和の価値観を持っている会社や人が多いので、退職代行使って辞めてもいいと思う。
でも直接上司に言うのは絶〜〜っ対に無理、言うくらいだったら死ぬ、、と思ってたときに出会ったのが退職代行
退職代行を使って辞めるなんて甘えじゃないかと思ったときもあったけど辞めた今は退職代行を使いたいと思われるような会社が100%悪いなって思います
— 新卒限界退職代行女 (@genkaiYAME) January 4, 2020
パワハラ上司に退職を伝えても、認めてくれなかったりするんですよね。
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。
出典;民法六百二十四条
退職の権利は民法にあるのに、『気軽に退職するな!』って会社や上司が多いのが現状。
話を聞いてくれない会社や上司は退職代行を使って辞める方が、精神的にも消耗しませんよ。
退職代行は甘えじゃない!理由を解説
ここでは、退職代行が甘えじゃないという理由3つを解説していきます。
辞めさしてくれない会社もある
てかあれほど私もう辞めたいってこの会社には居たくないって言ったのに人事異動とかありえない話をするの??早く退職する日決めたいって散々1ヶ月言ってたのに調整してくれないの??退職代行に頼りなくないけど使わなきゃ辞められないの……?
— しきみ (@shikimi493) March 12, 2020
こういった会社は、『人手が足りない』、『下が育つまで』など理由をつけ、中々退職を認めません。
本当は、退職を止める権利なんて会社側ないんだけどね。
日本人は優しすぎるので、素直に聞いてしまうんですよね。
ハッキリ言って好意を利用しているだけなので、無視して退職すれば辞められます。
とはいえ、やっぱりそれができないって人が退職代行を利用するので、一概に甘えとは言えません。
退職を伝えても辞めさしてくれない会社は、退職代行を使ってでも辞める方があなたのため。
自分で伝えれないほど消耗している
退職代行サービスを使うやつはクズ以下みたいなことを言うてた人が身近にいてるんだけど、わたしみたいに職場に行く道のりすらも吐きまくって職場についてそっこーで吐いてずっとずっと吐きまくってる奴でも出社して自ら言うべきだという主張らしいんですけど、それしなきゃならないならわたしは死ぬわ
— (´u`) ̯ꪔ̤̮*. (@iwachi_jin) August 28, 2019
ここまで消耗している人は、退職代行を使って早く辞めた方がいいです。
他人がクズとか甘えとか言っても、フル無視でOK。
『俺はこんなに苦しいのに!お前は甘えるのか?』的な考えで言ってることがほとんど。
自分を救えるのはあなただけなので、他人は何もしてくれません。
想像を絶するブラック企業に勤めている
ブラック辞める時、退職代行に頼って本当よかった
上司が怖すぎて自分だけで辞めきれず、それ代わってくれただけで助かったんやけど
『残業代請求と有給取得もやってくれる』がエグい当時わいも考える余裕なかったし、自分だけで頑張ってたら残業代や有給は泣き寝入りしてたかもしれん
ほんま感謝
— かなしき社会人 (@usohontodayo) November 18, 2021
世の中には想像を絶するブラック企業があります。
そういった人たちが駆け込む最後の砦としても、退職代行は必要。
退職代行を利用して良かった人の声
ここでは、退職代行を実際に利用して『良かった』人の意見を紹介します。
退職代行を使いたいけどまだ悩む…って人は参考にしてください。
弁護士法人みやびの口コミ
一瞬で辞めれた弁護士さんの退職代行なので、残業代の請求をして退職できました。
あんなに自分の口で伝えたときは揉めたのに、弁護士さんが連絡すれば、一瞬で辞めれました。
説得されたり、嫌味でうんざりしていたので、本当に助かりました。
出典;Lamcersで調査(独自アンケート)
【体験談!】弁護士法人みやびの退職代行の口コミからわかった3つの事実
ネルサポの口コミ
LINE無料相談で自分の状態に気付けた朝が来ると毎日おなかの調子が悪く、会社に行くのが嫌でたまりませんでした。
こんな状態なので、退職代行をネルサポさんにお願いし、無事退職できました。
LINEで無料相談していくうちに自分が甘えとかいってられない状態だと気付き、すぐに辞めれたのでホッとしています。
出典;Lamcersで調査(独自アンケート)
【1万円~即辞めれる!】退職代行ネルサポの評判は?利用者の口コミを晒す
辞めるんですの口コミ
必要書類を準備するだけで即日退職「即日退職可能」というのが本当で安心しました。
残業代請求の代行、退職後の転職サポート、無料の退職届のテンプレート配布もしてくれてスムーズに退職出来ました。
必要書類を準備するだけで辞めれました。
出典;Lamcersで調査(独自アンケート)
【7,000件以上の実績!】退職代行『辞めるんです』の評判を利用者に聞いてみた
退職代行ガーディアンの口コミ
労働組合で安心退職代行を頼むくらいに精神状態が良くないものだったので様々な手続きも私にはすこしきつかったです。
そのため、安心して退職できそうな労働組合の退職代行を選びました。
有給消化の交渉をしてくれたので、2週間会社に行くことなくそのまま辞められました。
私のように、追い詰められている人は退職代行を使って辞めた方がいいと思います。
出典;Lamcersで調査(独自アンケート)
【失敗した?】退職代行ガーディアンの評判が少ない…知恵袋からわかる信頼性
SARABAの口コミ
嫌な上司と会社から解放された毎日嫌な上司からいびられて精神的に辛かったのですが、SARBAさんに頼めば本当にあっという間に退職できました。
お金はかかりましたが、25,000円で嫌な上司に会うこともなく辞めれたので、感謝しています。
出典;Lamcersで調査(独自アンケート)
【失敗しない?】退職代行SARABAの評判|実際に相談してみた結果…
まとめ;日本人は真面目過ぎ退職代行使って救われた人は多い
- パワハラ上司が多い
- 退職を認めない会社もある
- 会社も人も退職=悪と認識している
こんな感じなので、退職代行は甘えではありません。
逆にホワイト企業でも、気が弱い人で退職代行を利用する人は普通にいます。
『ホワイトなら自分で言えよ!』って思うかもですが、別に他人のことなんてとやかく言う必要なくないですか?
逆に言われても気にせず、スルーすればOKです。
退職代行サービスを使うくらいならバックレろ!?https://t.co/3fMpYC5GLA @takapon_jp
まず前提として日本人優しすぎ😊そして気を使いすぎ。
ちょっとドライな言い方すると残された人たちの苦労とか考える必要って全くないんです。
そこを上手く調整するのは会社側の責任なので。次行こ次😄
— 山田崇弘 (@taro256) November 20, 2019
このツイートのように日本人は他人を気にしすぎなので、まずは自分を幸せにしましょう。
㊗️㊗️㊗️退職代行使いました㊗️㊗️㊗️
朝起きたらすっごく行きたくなくて
一応お化粧して準備してみたものの
お腹痛くなってきて…
トイレで退職代行(弁護士ついてるやつ)を全力で探して
LINEでやりとりしてさっき決済しました。今日は行かなくていいってだけで気持ちが楽になりました。— 魔法のえれちゃん (@3hgJ4VGT7zO6Oag) November 17, 2020
マジで退職代行に救われた人は多いので、悩んでいるなら一度相談だけでもしてみるといいですよ。
コメント